
東北農林専門職大学
日本の農林業の未来を担う人材を育成する、新たな学びの拠点が山形県新庄市に誕生しました。内装には地元の金山杉をふんだんに使用し、木の温もりあふれる学習環境を創出。さらに、東京オリンピック・パラリンピックの選手村から返還された「レガシー木材」を再利用し、サステナブルな社会への想いを繋いでいます。豊かな自然と調和したこの校舎から、世界の農林業をリードするプロフェッショナルが巣立っていきます。
A new center for learning has been established in Shinjo City, Yamagata, to cultivate the talent who will shape the future of Japan’s agriculture and forestry. The interior is rich with locally sourced Kanayama cedar, creating a warm and inviting learning environment. Furthermore, it incorporates “legacy timber” returned from the Tokyo Olympic and Paralympic Village, connecting to the ideals of a sustainable society. From this campus, which exists in harmony with its natural surroundings, the next generation of professionals will emerge to lead the agriculture and forestry sectors globally.






建築概要
敷地:山形県新庄市/用途:学校/竣工年:2023年
設計:本間利雄設計事務所
施工:沼田建設株式会社・丸充建設株式会社 JV
木質内装・LGSボード:株式会社ヤマムラ