
エコロジーガーデン創造交流施設
かつての蚕糸試験場の歴史的建物を、未来へと繋ぐ新たな交流拠点として再生しました。国の登録有形文化財である建物の趣を最大限に活かしつつ、カフェやオフィスとしての利用を通じて、多様な人々が集い、新たなアイデアが生まれる空間を創出。歴史と文化が息づくこの場所は、訪れるすべての人に癒しと創造のインスピレーションを与える、地域のシンボルとして生まれ変わりました。
We have revitalized the historic buildings of a former sericulture experiment station, transforming them into a new community hub that connects to the future. Making the most of the charm of these nationally registered tangible cultural properties, we have created a space for diverse people to gather and generate new ideas through its use as a café and offices. This place, where history and culture breathe, has been reborn as a regional symbol that offers both tranquility and creative inspiration to all who visit.







建築概要
敷地:山形県新庄市/竣工年:2018年
基本設計:工学院大学冨永研究室
実施設計:阿部建築設計室
構造設計:多田脩二構造設計事務所
施工:ヤマムラ